このページは算数5年生の範囲です。
全てかいとう後、一番下の「さいてん」ボタンをおしてください。
(2)
この立体の体積をもとめてください。
(4) 2.3 × 6.4 + 2.3 × 3.6
(6) 13425421 この数字は奇数ですか偶数ですか。
(7) 24 この数を素数に分解すると、どんな素数の掛け合わせになりますか。
(8)
一組当たりの参加人数は平均何人になりますか。
(9) 24 32 64
最大公約数はいくつになりますか。
(10) 3 8 24
最小公倍数はいくつになりますか。
(12)
この数を小数で表してください。
(13)
?に当てはまるものを選んでください。
(14) 0.4 +
答えは約分し帯分数にしてください。
(15) 50分 = ?時間
?に当てはまるものを選んでください。
(16)
この三角形の面積をもとめてください。

(17) 0.163を歩合と百分率で表してください。
(18)
この図形の周りの長さをもとめましょう。
円周率は3.14とします。

(19) あめが50こあります。そのなかでブドウあじのあめが15こふくまれています。ブドウあじのあめのこすうは全体の何%ですか。
(20)
÷ 6